ラウハラのウリウリ・ワークショップ

‘Uli’uli heke ‘ole Workshop

静岡でYumiサン開催の’Uli’uli hele ‘ole workshop風景リポート!

静岡県沼津市で開催されたウリウリ・ワークショップの様子をYumiさんがメールで届けてくれました。20人もの人があつまり、大盛況だった様子。

 ラウハラの葉を切る作業をしています。

 

ラウハラをラアミア(ラアメア)ナッツの穴に通したところ。

 

それぞれが作成したウリウリを手にチャンティングの最中でしょうか。

 

ラウハラを手にしたワークショップの参加者の方。

 

楽しく、みんなで一緒に。。。自分だけのウリウリづくり。

 

皆さん、真剣なまなざしで、作成に挑んでいます。


 

 

各々がつくったウリウリで、早速チャントとフラを楽しんだという事です。

最近、ラウハラのウリウリが人気です!
オンラインショップでは、

・自作キット

・Mauiのイプファームにきて一緒に行うワークョップmenu

・・・を揃えています。左右ペア1組ではなく一個ずつの販売です。

(MauiでのWorkshopお申し込みは二名様以上、皆さんMauiまでの旅費、ホテル手配などは各自おねがいしますネ☆)

Mauiにご旅行やHalau全体で訪れる方、皆さんでイプ農場でワークショップを体験しませんか?

団体様の割引も検討いたしますので、ご連絡下さい。

KITには日本語で簡単な説明図解(画像)付きの説明書を添えますので、ぜひご自宅で!

またフラ仲間たちで一緒に、ハーラウで皆で一緒にたのしく…など、ご自身のウリウリづくりを楽しんでみて下さい!

もちろん、Mauiのオプ農場でご一緒にワークショップも大歓迎です。

0 replies

Leave a Reply

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *